おもしろ実験・観察教室
香り物質(エステル)をつくってみよう(4年生)
日時 |
★開始時刻の10分前には受付をすませてください。 |
---|---|
場所 | 金沢市長土塀青少年交流センター 3階 実験室 |
対象 | 小学4年生 |
参加費 | 300円 |
定員 | 16 名 |
今回の教室を指導していただくのは、
金沢大学: 木下英樹 先生
申込期間:2025年 1月 15日 ~ 2月 5日
<持ち物>
筆記用具 手ふき(タオルなど)※1 水とう 参加費
※1 化学実験なので、手洗いしながら実験します。
<活動内容の紹介>
今回は「香り(かおり)」の実験教室です。私たちの周りにはいろいろな物があふれています。そしてそれらの中には香りがする物が少なくありません。たとえば、ミカンやリンゴなどの果物、庭や野山に咲く花、また香水や台所用洗剤、脱臭剤などそれぞれ特有の香りがします。
香りのもととなるいろいろな香り物質のうちの「エステル」と呼ばれる物質(成分)を作り、香りの変化を体験しましょう。今回はみんな香りの化学者になる!
◆申し込み方法◆
「金沢子ども科学財団」で検索、「イベント情報」、そして「カテゴリー」から希望するイベントを選び、メールアドレスを送信してください。送信したメールアドレスに財団からのメールが届きます。それを開いて必要事項をご記入され、返信してください。応募多数の場合は抽選となります。
お申し込み期間: 2025年1月15日(水) 7:00 ~ 2025年2月5日(水) 21:00