実施事業
おもしろ実験・観察教室

小学校3年生から中学校3年生までの児童生徒を対象とした自然観察や科学実験の教室「おもしろ実験・観察教室」を開催しています。 学校で学ぶ理科とは一味違った科学に親しみ、その面白さや不思議さに触れることで科学への興味・関心のある子どもを育てることを目的としています。また特別講座として「角間の里山自然探検」「化石を探ろう」等を開催しています。
写真上 : 実験室での教室の様子
写真下 : 「角間の里山自然探検」の様子
対象学年 | 小学3年生~中学生 |
開催日 | 小学3年生教室 年12回(毎月1回) 小学4年生教室 年12回(毎月1回) 小学5年~中学生教室 年10回(5月~2月) 特別講座 年複数回 |
開催場所 | 金沢市長土塀青少年交流センター 3階 実験室 里山、河川など |
参加費 | 1回 300円 |
申込方法 |
・事前にwebからの参加申込が必要になります。 『イベントカレンダー』のページから、参加希望講座を選択し、応募してください。(詳しくはこちら) ・参加申込者多数の場合は抽選となります。 抽選においては、金沢市に在住する児童生徒を優先します。 金沢市在住で金沢市以外の小・中学校に通われている児童生徒は、申込フォームの備考に住所を入力してください。 ・参加の可否は1週間前を目途にメールでお知らせします。 尚、場合によっては、午後も開催することがあります。 |
参加時の 留意事項 |
・急な欠席の時は、金沢子ども科学財団まで、必ずすみやかにご連絡ください。 ・発熱や体調の悪いお子様は参加できません。 ・本教室の活動の様子は一部公開しています。お子様の写真などご都合の悪い場合は、その都度あらかじめお申し出ください。 |
申込期間 | 実施日の1か月前~10日前 |
教室の日程 |
・詳細は左メニューの「イベントカレンダー」でご確認ください。 ・これまでの教室の様子は金沢子ども科学財団公式フェイスブック ![]() |
その他 | この事業は、子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成を受けています。 |