実施事業
子ども科学スタジオ
平成19年度より未就学の年長児から小学校1・2年生の児童を対象とした自然観察や科学実験・物づくりの教室「子ども科学スタジオ」を開催しています。
小学校で理科の学習を行う前の段階から科学に親しみ、
その面白さや不思議さに触れることで小さい頃から科学への興味・関心のある子どもを育てることを目的としています。
活動は子どもと保護者が一緒に行い、その場だけでなく、家庭においても科学への関心を持っていただこうと考えています。
写真上 : スタジオ内での活動の様子
写真下 : 野外活動の様子
参加対象 | 未就学の年長児から小学校1・2年生とその保護者 対象児(年長児、小学校1・2年生)1名と 保護者1名のペアー |
開催日 | 毎週土曜日(年末年始など特別な場合を除く) |
開催場所 | 実験教室等 金沢市長土塀青少年交流センター 1階 交流活動室 自然観察教室等 野外フィールド(里山、河川など) |
参加費 | 対象児(年長児、小学校1・2年生)1名につき100円をいただきます。 |
参加方法 |
・事前の参加申込が必要になります。 ・令和3年2月の講座は『今月のスケジュール』のページに行き、参加希望講座の『申込はこちらから』から応募してください。 ・令和3年3月以降の講座は『イベントカレンダー』のページに行き、参加希望講座を選択して応募してください。(詳しくはこちら) ・参加申込者多数の場合は抽選となります。 ・対象児以外のお子様(年中児以下、小学校3年生以上)は参加できません。 ・参加は午前・午後それぞれ16組(対象児1名・保護者1名)のみとなります。 参加の可否は1週間前を目途にメールでお知らせします。 ・参加日には、ご自宅で必ず『体温測定(検温)』をして頂き、発熱や体調不良のある場合は、 当日の参加はお控え頂きますようご協力をお願いします。 ・必ずマスクを着用して頂きますようお願いします。 |
参加申込期間 | 実施日の1か月前~10日前 |
教室日程 | ・詳細は左メニューの「今月のスケジュール」「イベントカレンダー」でご確認ください。 ・これまでの教室の様子は金沢子ども科学財団公式フェイスブック ![]() |
その他 | この活動は ・公益財団法人東京応化科学技術振興財団 からの助成金で活動しております。 |